みちのくあかね会のホームスパンのマフラーなど(10 items)


みちのくあかね会

「みちのくあかね会」は、昭和37年より 岩手県盛岡市で「ホームスパン」という技法で羊毛を手作業で加工し、マフラーなどを製作販売しています。
近年、50年を過ごしたレトロな木造社屋から市内の酒造メーカーの隣接スペースに移転し、新しい環境で約十数名のメンバーが、毛を染める・糸を紡(つむ)ぐ・機(はた)で織る、の分業スタイルの製作現場と、運営業務を担当する事務所とで仕事をしています。

「ホームスパン」のマフラーの特別な軽さと暖かさの秘訣はたっぷりと含まれた空気です。ふんわりと空気を抱き込んだ「撚り(より)」の甘い柔らかい糸にするため、あえて時間のかかる手紡ぎで糸を作り、そして、そのふんわり紡いだ糸を使ってさらに空気をサンドするように、一段一段、一枚一枚、丁寧に機織り機で織っていきます。そうしてできた布は、あなたの暮らしに寄り添い馴染んで育ち、きっとかけがえのない愛着を育むことでしょう。

  • みちのくあかね会 ニットキャップ トンガリ

    11,000円(10,000円+税)/枚

    商品の画像をクリックしてご注文ください

    • 商品説明


      心地よくトンガったニットキャップです。端は折り返してもくしゅっとさせてもOK。

      「ライトグレー」: 淡い明るいグレーです。
      「グレー」: 茶味のあるミックスグレーです。
      「チャコールグレー」 :生成りと濃茶です。
    • ご注意

      ・手編みのためサイズは多少個体差があります。
      ・ドライクリーニングをおすすめします。
      ・手洗いの際は30℃以下の温水か水で軽く押し洗いし、脱水はタオルドライか脱水機で1分以下で行ってください。
      ・防虫加工済ですが、保管の際は防虫剤をお使い下さい。
      ・毛玉はハサミでカットしてください。

  • みちのくあかね会 ホームスパン ロングマフラー

    27,500円(25,000円+税)/枚

    商品の画像をクリックしてご注文ください

    • 商品説明


      ほどよいボリューム感でアレンジ自在のロングマフラー。

      チャコールネップヘリンボーン:ベーシックなヘリンボーンに、ネップの遊びをひと匙加えて。
      パープルヘリンボーン:程よい発色のパープルと、ミルキーカラーに彩り秘めたるヘリンボーン。
      ミックスブルー:たくさんの色たちを含んだ、なんと饒舌な青。
    • ご注意

      ・手織りのためサイズは多少個体差があります。
      ・ドライクリーニングをおすすめします。
      ・手洗いの際は30℃以下の温水か水で軽く押し洗いし、脱水はタオルドライか脱水機で1分以下で行ってください。
      ・防虫加工済ですが、保管の際は防虫剤をお使い下さい。
      ・毛玉はハサミでカットしてください。

  • みちのくあかね会 ホームスパン ネックウェア

    18,150円(16,500円+税)/枚

    商品の画像をクリックしてご注文ください

    • 商品説明


      ミニマフラーと毎日一緒に。いちばん身近なホームスパン。

      ナチュラルヘリンボーン:そっと寄り添う、間違いのない「 This is natural 」
      ブルーチェック:ブルー、水色、そしてピンク。こんなチェックにはなかなか出会えない。
    • ご注意

      ・手織りのためサイズは多少個体差があります。
      ・ドライクリーニングをおすすめします。
      ・手洗いの際は30℃以下の温水か水で軽く押し洗いし、脱水はタオルドライか脱水機で1分以下で行ってください。
      ・防虫加工済ですが、保管の際は防虫剤をお使い下さい。
      ・毛玉はハサミでカットしてください。

  • みちのくあかね会 手つむぎ 編込みミトン

    13,200円(12,000円+税)/双

    商品の画像をクリックしてご注文ください

    • 商品説明


      ホームスパンの風合いが活きる、素朴で暖かな編込みミトンです。
    • ご注意

      ・手編みのためサイズは多少個体差があります。
      ・ドライクリーニングをおすすめします。
      ・手洗いの際は30℃以下の温水か水で軽く押し洗いし、脱水はタオルドライか脱水機で1分以下で行ってください。
      ・防虫加工済ですが、保管の際は防虫剤をお使い下さい。
      ・毛玉はハサミでカットしてください。

ページトップへ